アプリで広告非表示を体験しよう

簡単一品、揚げ巾着の煮浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たいがママ0923
あっという間にできるお揚げの煮浸しです。お出汁がしみて美味しいですよ。コーンもミックスベジタブルに入っていて、子供にも食べやすいお味です。

材料(4人分人分)

油揚げ
2枚
ミックスベジタブル
110g
1個
ひじき(乾燥)
小さじ2
●白だし
大さじ1と1/2
●みりん
大さじ2
●料理酒
大さじ2
焼き鳥串
1本
●水
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お揚げにお湯をかけて油を抜きます。
  2. 2
    油揚げを半分に切ってから麺棒で伸ばしてから袋になるように、やぶかないように開きます。
  3. 3
    ミックスベジタブルに焼き鳥と卵とひじき(もどしておいたもの)混ぜ合わせます。
  4. 4
    2で開いておいた油揚げに3の混ぜ合わせた具をスプーンで詰め、爪楊枝で止めます。
  5. 5
    ●の材料を鍋にあわせて、4を並べて落し蓋をし、中火で15分。一度4をひっくり返してさらに5分。

おいしくなるコツ

一度上下ひっくり返したほうが、全体的に味が染み込んで美味しいです。

きっかけ

焼き鳥が一本余ってたので

公開日:2015/03/01

関連情報

カテゴリ
簡単夕食
関連キーワード
油揚げ ほうれん草 煮浸し 簡単
料理名
お揚げの巾着煮浸し

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする