アプリで広告非表示を体験しよう

時短で作る✨麩入り餃子☺️ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とらねこのぱせり
野菜の水を絞るのを省き、焼き麩に水分を吸わせて作る、時短餃子です✨
みんながつくった数 2

材料(5人分)

白菜
270g
キャベツ
90g
豚ひき肉
290g
しょう油
小2
ごま油
小1
焼き麩
5g
キャノーラ油
大2
1/4カップ
餃子の皮
26枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜、キャベツをみじん切りにし、ボウルに入れ、豚ひき肉、しょう油、ごま油、砕いた焼き麩を加えます。
  2. 2
    1を粘りが出るまで練り混ぜたら、餃子の皮で包みます。
  3. 3
    フライパンにキャノーラ油を熱し、2を弱火で餃子の皮がこんがりするまで焼きます。
  4. 4
    3に水を入れて蓋をし、中火で加熱します。
  5. 5
    水気がなくなってこんがり焼けたら、出来上がりです。

おいしくなるコツ

野菜の水分を焼き麩に吸わせて、時短でおいしい餃子ができます。 焼き麩はあまり気にならないので、普通の餃子のようにおいしくできます。

きっかけ

手早く餃子を作りたかったので、保管して砕けてしまっていた焼き麩を加え、水分を吸わせて作ってみたらおいしくできました。

公開日:2023/02/21

関連情報

カテゴリ
焼き餃子白菜キャベツ

このレシピを作ったユーザ

とらねこのぱせり 家庭菜園の野菜などで、レシピ作成しています☘️ いつもレシピを観て下さる方々に、とても感謝しています☺️

つくったよレポート( 2 件)

2023/04/01 20:46
レシピ参考にさせていただきました。 ありがとうございます♪
ゆうたろうのすけ
ゆうたろうのすけさん☺️またレシピ観て下さりとても嬉しいです♥️餃子、とてもキレイに焼けておいしそうですね☘️いつもレシピ観て下さり、素敵なレポとても感謝です♡
2023/02/25 19:26
美味しくいただきました!
R6年6月稼働中。こざかなアーモンド
こざかなアーモンドさん、おはようございます✨ 新しいレシピ作って下さり嬉しいです♥️ 餃子とてもおいしそうですね☘️素敵なレポ、感謝しています(*´∇`)ノ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする