アプリで広告非表示を体験しよう

かぶを丸ごと☘️かぶの葉の牛肉巻きピンクソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とらねこのぱせり
間引いた赤かぶの葉を牛肉で巻き、小さい赤かぶをすりおろしてピンクのソースを作ってかけました✨普段捨ててしまいがちな葉も、おいしくいただきます。

材料(2人分)

赤かぶの葉
80g
赤かぶの実
20g
水(かぶの葉ゆで用)
50ml
ひとつまみ
牛肉(薄切り)
80g
◎おいしい酢
小1
◎白だし
小1
オリーブオイル
小2
☘️付け合わせ
レタス
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    赤かぶの葉と実を分けます。
    葉を5cm長さに切ります。
  2. 2
    フライパンに水を入れ、塩を加えて中火にかけます。
  3. 3
    沸騰したらかぶの葉を入れ、中火で30~40秒ほど加熱し、ザルにとります。
  4. 4
    かぶの葉が冷めたら、水気を絞り7等分の束に分けます。
  5. 5
    かぶの葉を牛肉で巻きます。
  6. 6
    フライパンにオリーブオイルを熱し、5を入れて弱火で3〜4分焼き、裏返して裏も同様に焼きます。
  7. 7
    かぶの実をすりおろし、お皿に入れ、◎を加えて混ぜ合わせます。
    *酢が入ると、さらに鮮やかなピンクになります。
  8. 8
    付け合せのレタスを盛ったお皿に、焼けた6を並べて、7のタレをかけたら、出来上がりです。

おいしくなるコツ

赤かぶをすりおろし、酢を加えると、鮮やかなピンクのタレができてキレイです。しょう油だと黒くなりそうだったので、白だしにしました。 牛肉の旨味を吸ったかぶの葉が、おいしくいただけます。

きっかけ

間引いたかぶ1本を、葉と実を丸ごと使ったおかずが作りたくて考えました☘️赤かぶは、酢を加えるとキレイな色になるので、酢を加えたさっぱりのタレを作ってかけてみました。

公開日:2022/11/06

関連情報

カテゴリ
かぶ牛肉薄切り

このレシピを作ったユーザ

とらねこのぱせり 家庭菜園の野菜などで、レシピ作成しています☘️ いつもレシピを観て下さる方々に、とても感謝しています☺️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする