アプリで広告非表示を体験しよう

⁂厚揚げと蕪の時短煮⁂負担軽減のお助けレシピ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
咲花だやんCafe
時短調理で、失敗が少ない白だしと味醂で作ります。味を浸透させる為に少し時間をおいてから召し上がって下さい(*^-^*)

材料(1人分)

蕪の実の部分+葉を使用(中型)1個
80g+別計量で葉は7g(目安)
厚揚げ豆腐(予め食べやすい大きさに切る)
90g
※厚揚げにかけ、油切りする熱湯
適量
【重要】汁が少量です/コツ①に参照
〇水
大さじ3
〇料理酒
大さじ1
〇白だし
大さじ1強
〇味醂
大さじ1
〇旨味調味料
ひとつまみ
※お好みで/煎りゴマ・糸唐辛子等
適量(お好み量で)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※汁の量を少なめに記載しております。蕪の大きさにより足りないようでしたら〇を倍増にして下さい。
    【蕪の下拵え】蕪の付け根に汚れが残りますので竹串で綺麗に汚れを落としながら水洗します
  2. 2
    ①の蕪の実他、葉も綺麗に水洗し冷水に浸しておく。蕪の皮を剥きクシ切りにし葉は絞って5mmくらいにカットする。剥いた皮は栄養があるので処分せずにお浸し等にお使い下さい
  3. 3
    蕪の皮を使い回しできる参考レシピID:
    1120020022◆
    蕪は火が通りやすいお野菜ですが、今回は時短で作りたい為、耐熱容器にふんわりラップをし電子レンジで加熱します※コツ参照
  4. 4
    厚揚げの油を必要以上に蕪に移したくない為、※の熱湯をかけて油を少し落とします。湯をかけたら笊に上げて湯切りして下さい。
  5. 5
    小鍋に〇を入れ弱火にし④の厚揚げを入れ、蕪の実の部分を加え落とし蓋をして煮立てる。蕪が透き通ったら葉を入れて軽く煮立てて完成です。
  6. 6
    お好みで白煎りゴマや糸唐辛子を手で潰しながら軽くふり召し上がって下さい
    【出来上がり後は少し時間をおいて召し上がって下さい。塩を使用していない為、味が薄めです。お好みで調整下さい】

おいしくなるコツ

工程③の電子レンジ加熱⇒耐熱性容器にふんわりラップをして実の部分のみを加熱して下さい(600w/約1分くらい)少し固めの仕上がりが目安ですm(__)m 完成後は時間を少し置き、味を浸みさせると美味しがUPしますよ(*^-^*)

きっかけ

食費を節約する為に考えたレシピです。冷蔵庫にあった食材で作ったら美味しかったので。光熱費と調味料を含まなければTotal☆150円前後で作れるので、お役に立てれば嬉しいなぁと思いご紹介させて頂く事にしました。

公開日:2021/02/09

関連情報

カテゴリ
厚揚げの煮物300円前後の節約料理かぶ
関連キーワード
時短調理 簡単 節約 マクロビ
料理名
厚揚げと蕪の煮物

このレシピを作ったユーザ

咲花だやんCafe 【ナチュラルフードコーディネーター&パンマイスター/共に指導員資格所持】 古民家Cafe風のスイーツ・和食やパンのレシピ等を少しずつ掲載していく予定です。 1〜2人分・発酵食品を使用するお料理 ゆるマクロビが主です。まだKitchenを始めてばかりですが宜しくお願いします。 最近、ブログも始めました https://plaza.rakuten.co.jp/dayancafe/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする