アプリで広告非表示を体験しよう

にんじん・ピーマンの松前漬け風( *´艸) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とらねこのぱせり
にんじんとピーマンを松前漬け風に漬けてみました(^ー^)
冷蔵庫で一晩ねかせたら食べ頃です❗️
みんながつくった数 2

材料(3人分)

にんじん
100g
ピーマン
70g
塩昆布
4g
スルメ
5g
みりん
大1
しょう油
小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんとピーマンは千切りにします。
  2. 2
    ピーマンはビニール袋に入れて、600wレンジで50秒加熱して冷ましておきます。
  3. 3
    にんじんを保存容器に入れ、冷めたピーマンと塩昆布、細く刻んだスルメを入れます。
  4. 4
    みりんとしょう油を加えて、混ぜ合わせたら、冷蔵庫で一晩ねかせて、いただきます。

おいしくなるコツ

ピーマンは、レンジで少し加熱した方が食べやすいです(^ー^)

きっかけ

松前漬けにピーマンを加えたら栄養価も上がり、彩りが良いと思って作りました❗️

公開日:2020/08/05

関連情報

カテゴリ
スルメイカピーマン塩昆布にんじん

このレシピを作ったユーザ

とらねこのぱせり 家庭菜園の野菜などで、レシピ作成しています☘️ いつもレシピを観て下さる方々に、とても感謝しています☺️

つくったよレポート( 2 件)

2021/09/27 16:54
こんにちは♪お疲れ様です✨きょうは狙ってたこちら(*´˘`*) 松前漬け大好きなんです♡せん切りするだけで美味しいおかずになるなんて♪明日が食べ頃かな?感謝♥
ここなっつん
こんばんは✨お疲れ様です♪松前漬けおいしいですよね♥️私も好きです!彩り良くてキレイに作って下さり、うれしいです☘️明日おいしくなってるといいな♡感謝です♪
2021/09/17 21:24
美味しかったのでまた作ろうと思います。
キッズ時短☺️
キッズ時短さん、こんばんは✨ おいしく作って下さり、ありがとうございます☺️ いつも、レポとても感謝しています☘️

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする