アプリで広告非表示を体験しよう

蒸し鶏のイタリアンソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ききもんきー4361
蒸した鶏肉でヘルシー料理

材料(1人分)

鶏むね肉200g
1枚
マジックソルト
小匙1杯
料理酒
50cc
ケチャップ
大匙1杯
チューブニンニク
小匙1杯
乾燥ニンニク
3~4枚
なめ茸(ご飯に乗せるやつ)
大匙1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉にフォークでぶすぶす穴を開けます。
  2. 2
    ビニール袋に鶏むね肉・マジックソルト・乾燥ニンニク・料理酒を入れて15分程度放置!時々肉をもんで味を浸み込ませる。
  3. 3
    フライパンに油をひき強火で肉の表面に焦げ目を付ける。
  4. 4
    中華鍋に水を入れ蒸し台にクッキングシートを敷き肉を乗せる。
    クッキングシートに穴を開けておく
  5. 5
    水から中火で20分くらい蒸す。
    ※クッキングシートは250℃を超える温度は厳禁の為絶対に超えない事!必ず注意書き参照
  6. 6
    つまようじで刺して肉汁が出なければOK!
  7. 7
    ビニール袋に残った料理酒・ケチャップ・チューブニンニク・なめ茸をフライパンで熱する。
  8. 8
    焦げない様に弱火で5分程度煮たら完成。
  9. 9
    器に盛りソースをかける。
    今回はペンネを添えました。

おいしくなるコツ

クッキングシートに穴を沢山開け余分な油を落とす。

きっかけ

蒸し器(蒸し台?安価品ですが)を購入したので作ってみました。

公開日:2017/03/19

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
関連キーワード
イタリアン 蒸す トマト ワインに合う
料理名
蒸し鶏

このレシピを作ったユーザ

ききもんきー4361 4千年の歴史を学び、中国から帰国してきました。学んだ事をベースにこれからもレシピ投稿に励みます。(^^)v

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする