アプリで広告非表示を体験しよう

うちの煮豚 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mgokoro
母に教わった煮豚に一工夫して作ってみました

材料(4人分)

豚肉肩ロースブロック
約600g
長ネギ青い部分
適量
しょうが
はんかけ
醤油
大さじ1
醤油(漬け汁用)
150cc
みりん(漬け汁用)
100cc
日本酒(漬け汁用)
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉ブロックに塩コショウして30分おいてたこいとで縛っておく
  2. 2
    カップ7杯の水にしょうがとながねぎの青い部分と醤油大さじ1を圧力鍋にいれ強火で煮る。
  3. 3
    しゅーしゅーといいだしたら、弱火にして15分煮る。
    (各圧力鍋によって異なるのでお持ちの圧力鍋の仕様方でしてください)
  4. 4
    火を止めたら圧力が抜けて蓋が開くようになるまでまつ。
  5. 5
    別の鍋に漬け汁用の調味料(醤油150、みりん100、日本酒100)をいれ煮立ったら豚肉を入れる。
  6. 6
    漬け汁をかけながら、ひっくりかえしながらなじませる。
    30分おいたらまた火を入れ煮立ったら火を止めて1時間おく。
  7. 7
    味を濃くしたかったら焦がさないように火を入れひっくり返しながら好みの濃さにする。

おいしくなるコツ

一晩おくと味がなじみます。 味が物足りない時は、煮汁に少し水を加えて火にかけ水溶き片栗粉でとろっとさせた汁を上にかけるとおいしいです。

きっかけ

毎年大晦日に作る我が家の定番

公開日:2010/12/30

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉煮豚
料理名
煮豚

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする