アプリで広告非表示を体験しよう

細切り高野豆腐のヤンニョムチキン味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
近所スーパーで細切り高野豆腐が投げ売りしてた!
初めて細切り買ってみたけど案外使いやすいかも。
残ってたの全部(11袋)買い占めたら今日また大量にあった…(笑)

材料(1人分)

細切り高野豆腐
乾物30g
片栗粉
10g
大さじ1
【ヤンニョムチキンソース】
作りやすい分量
コチュジャン
大さじ1
ケチャップ
大さじ1
醤油
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
上白糖
小さじ1/2~1
ニンニクチューブ
4㎝~
すりごま
大さじ1
【ヤンニョムチキンソースに足す】
ヤンニョムチキンソース
小さじ2
マヨネーズ
小さじ1
練り辛子
小さじ1/2
いりごま
小さじ1/2
アジシオ
ひとふり
コショウ
ひとふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    細切り高野豆腐は初めて使います。

    乾物で30gにしておきます。ここに水を注いで戻す。急ぐ時は熱湯を加えて戻す。
  2. 2
    絞って、78gでした。
    約2.6倍になりました。

    ここに片栗粉をまぶす。
  3. 3
    油で焼き付ける。
  4. 4
    油で焼き付けた高野豆腐をボウルの中でヤンニョムチキンソース、マヨネーズ、練り辛子、ゴマ、アジシオで和える。

    コショウもふる。

    和えながらバラバラにするようにする。
  5. 5
    出来上がりです。
  6. 6
    【今後の課題】
    水で戻すよりも薄味で煮た方がよかったのかもと思ってます。

おいしくなるコツ

油で焼き付けるときにバラバラにほぐすようにする。

きっかけ

高野豆腐がとにかく好きだったのですが、いつも板状のものばかり使ってました。これもおいしいですね。 戻してフードプロセッサーにかけたらキーマカレーとかに使えそうです。

公開日:2024/03/05

関連情報

カテゴリ
高野豆腐ベジタリアン大豆ミートその他の大豆・豆腐照り焼きチキン

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする