アプリで広告非表示を体験しよう

鶏むね肉のツナもどき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
鶏むね肉はパサパサしがち…蒸してから油に漬けました。ツナみたいでおいしいですよ。

材料(4人分)

鶏むね肉
2枚→約700g
【下味】
3g
砂糖
5g
【漬け込み】
米油
ヒタヒタ→約1カップ
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉はフォークで厚いところに重点的に穴を開ける。手を刺さないように…

    ここに塩と砂糖をすり込む。
    皮は取ってもかまいません。一緒に加熱します。
  2. 2
    丼などに入れてラップして電子レンジで600Wで8~10分加熱する。

    途中でひっくり返してください。
  3. 3
    フォークで穴を開けてみて透明な汁が出たら加熱完了です。また丼にラップしてそのまま冷ます。
  4. 4
    冷めたら薄切りにする。
    琺瑯などの容器に薄切りの鶏むね肉を入れて塩もパラパラと入れてから米油を注ぐ。

    菜箸で鶏むね肉を持ち上げ、油を下に流すようにすると全部が漬かる。
  5. 5
    このまま冷蔵庫で1日くらい寝かせるとおいしくなります。

    パサパサの鶏むね肉がしっとりツナみたいになります。

おいしくなるコツ

残った汁は水で割ってスープなどにどうぞ。

きっかけ

鶏むね肉をたくさん買ってしまって、とりあえず加熱しとこうと思いました。

公開日:2023/06/13

関連情報

カテゴリ
蒸し鶏オリーブオイルツナ缶鶏むね肉鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする