〜梅仕事〜 赤紫蘇を入れる際のちょっとしたコツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポンポネ ⚮̈
梅酢が上がってから行う、赤紫蘇の入れ方です♪

材料(2人分)

梅(梅酢が上がったもの)
1kg
(梅酢)
(100cc)
赤紫蘇(アク抜き済み)
200g(梅に対して20%)

作り方

  1. 1
    梅を漬けた容器から梅酢100ccを取り出し、アク抜きした赤紫蘇に含ませる。
  2. 2
    赤紫蘇をほぐす。

    ほぐれにくい場合には梅酢を足す。
  3. 3
    梅の漬かった容器に、赤紫蘇を満遍なく広げるようにして入れる。
  4. 4
    容器の蓋を閉めたら、容器をやさしく揺らし、赤紫蘇が梅酢に漬かるようにする。
  5. 5
    数分すると梅酢が赤紫蘇の色に変わってきます。
  6. 6
    梅雨明けの土用干しまで冷暗所で保管します。
    (最低2週間ほどつけた方が発色効果は良いです。)

    また、梅の塩分濃度が低い場合は、冷蔵庫保存がおすすめです。

おいしくなるコツ

赤紫蘇をほぐすときに使う道具や容器は清潔なものを使用して下さい♪

きっかけ

自家製 無添加 梅干し作りの為♪

公開日:2022/07/01

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉梅干し梅酢

このレシピを作ったユーザ

ポンポネ ⚮̈ ご覧頂きありがとうございます♪ 基本的にどこにでも売ってる食材で 簡単にできるレシピが中心です♪ なるべ〜く 無添加、国産材料を意識しています。 最近はお手頃でヘルシーでダイエットにも最適な 鶏肉が大好きなので、鶏肉レシピ多めです♪ ----- 皆様、つくレポ投稿ありがとうございます。 お試し頂き感謝です(*^^*) 承認は遅れる場合がございますが、 必ずお返事させて頂きます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする