HB!ミルクと卵たっぷりのリッチなホットドッグパン レシピ・作り方

HB!ミルクと卵たっぷりのリッチなホットドッグパン
  • 1時間以上
ちぃころ
ちぃころ
ホットドッグ型10個に合わせて1.5斤弱の量で作ります。
牛乳と卵のリッチな生地なので、惣菜パンだけでなく、ジャムやクリームなど挟むおやつパンとして大活躍です!

材料(10人分)

  • 1個弱(50g)
  • 牛乳 160g
  • 太白ごま油(サラダ油でもOK) 15g
  • 強力粉 340g
  • 薄力粉 20g
  • 砂糖 25g
  • 4.5g
  • ドライイースト 4.5g
  • バター 28g
  • ◇ 溶き卵 50g取った後の残り
  • ◇ 牛乳or水 10g

作り方

  1. 1 ボウルに卵を割り入れて、よく溶き、50gはかる。
    ホームベーカリーにバターと◇以外の材料を上から順に入れ、こねをスタートする。
    (1.5斤・こね 20分・一次発酵 45分)
  2. 2 一次発酵が終わったら、生地を10個に分け、表面を張るように丸め、とじ目を下にする。
    水で湿らせた布巾を上から被せ、夏は10分、冬は15分置く。
    型にサラダ油(分量外)を塗っておく。
  3. 3 台にとじ目を上にしてのせ、ガス抜きめん棒で軽くのばしながらガスを抜く。
    型より少し短いくらいの幅の楕円形に伸ばし、上下の生地を引っ張りながら指でくっつけていく。
  4. 4 閉じ目を下にして少しころがし、型より少し短いくらいの長さに伸ばしたら、型に入れる。
    霧吹きで表面にたっぷり水(分量外)をふりかけ、二次発酵(35度 40分)する。
  5. 5 2倍近くに膨らんだら、オーブンを190度に予熱する。
    その間に、◇をハケで生地に塗っていく。
    オーブンを190度に温まったら16〜18分焼いて、焼き目がついたら出来上がり。

きっかけ

ホットドッグ型を買ったので、それに合うリッチな生地の分量を試行錯誤して見つけました。

おいしくなるコツ

使用している型は浅井商店の「新IFトレー 小判170X65」です。 卵は小さなボウルに一個割りほぐし、HBの容器に入れながら50gをはかるって残った卵をラップして冷蔵庫へ入れておけば、二次発酵後に塗るときに楽です。

  • レシピID:1110026902
  • 公開日:2021/08/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホットドッグ
ちぃころ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る