アプリで広告非表示を体験しよう

砂糖・みりん不使用 きんぴらごぼう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のみん
下味をしっかりつけたごはんのすすむきんぴらごぼうです。

材料(1人分)

洗いごぼう
40g
にんじん
20g
0.6g
しょうゆ
6g(小さじ1)
料理酒
15g(大さじ1)
60g
サラダ油
4g(小さじ1)
黒炒りごま
1.5g(小さじ1/2)
七味とうがらし
少々
ごま油
小さじ1/4くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは斜めに薄切り、にんじんも画像のように薄切りにする。
  2. 2
    薄切りにしたものを細切りにする。ごぼうは水にさらさない。
  3. 3
    塩をあてて、混ぜ合わせておく。
  4. 4
    しょうゆ、酒、水をあわせておく。
  5. 5
    フライパンに油をひき、弱めの中火にかける。
  6. 6
    フライパンがあたたまったら、野菜を入れて炒める。野菜から出た水分で油が小さくグツグツするが、これがなくなるまで炒める。
  7. 7
    野菜から出てくる水分をしっかり飛ばしてから調味料を入れることで、味が中まではいりやすくなる。
  8. 8
    合わせ調味料を入れてフタをする。煮汁がほぼなくなるまで(残り大さじ1以下)煮詰める。
  9. 9
    フタを取り、煮汁を好みの濃さまで煮詰める(焦げないよう注意)
  10. 10
    火を止めて、黒ゴマ、七味、ゴマ油を入れてよく混ぜたら完成。

おいしくなるコツ

しめじやえのきなどの、きのこを追加してもおいしいです。

きっかけ

しょうゆだけで味つけると黒っぽくなってしまうので、しょうゆを減らしたレシピを作りたかった。

公開日:2021/01/29

関連情報

カテゴリ
きんぴらごぼうにんじん

このレシピを作ったユーザ

のみん 小学生でも作れるような簡単でシンプルなレシピを、やたら丁寧に詳しく説明します。 砂糖・みりん不使用(お菓子以外)。旨味調味料・だしの素・コンソメ不使用。電子レンジ不使用。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする