アプリで広告非表示を体験しよう

彩りきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Toko.S
我が家のきんぴらは子供の好きなソーセージ入りです。
写真はブロッコリーが無かったので小松菜の茎部分で代用しました。

材料(4人分)

ごぼう
中半分
人参
中半分
ブロッコリーの茎
1本分
ソーセージ
2本
ゴマ油
小さじ1
めんつゆ
小さじ1
いりごま
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーの芯は厚く
    むき、太めの短冊切り。
    ごぼうと人参は太く斜めに千切り。
    ソーセージは縦半分にしてから斜めに切る。
  2. 2
    フライパンにごま油をひき、ソーセージ、ごぼう、人参、ブロッコリーの順に入れ炒める。
  3. 3
    いりごまとめんつゆを入れたら完成

おいしくなるコツ

ソーセージをしっかりと炒めると食感と味が良くなります。 ソーセージを倍量で作る時はごま油無しでもできます。

きっかけ

お弁当用にきんぴらにも緑があると彩りが良いかなと。

公開日:2020/10/26

関連情報

カテゴリ
ごぼうブロッコリーすきまおかず300円前後の節約料理にんじん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする