アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉&お酢でさっぱり♡「鶏すき焼き」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こしあん♡
鶏肉&お酢入りのすき焼きタレでさっぱりと食べられます♪牛肉を使わず野菜たっぷり。節約にもおすすめです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鳥もも肉
1枚
白菜
5〜6枚
ネギ
9〜10本
サラダ油
大さじ1
砂糖
100g
醤油
110CC
20CC
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンorすき焼き鍋にサラダ油をひき、適当な大きさにカットした鶏肉と、野菜の芯の部分だけ入れて炒めます。
  2. 2
    鶏肉に焼き色が付いたら、砂糖、醤油、お酢を混ぜ合わせたタレを半量入れます。
  3. 3
    野菜の葉の部分と、残りのタレを入れます。
  4. 4
    野菜がしんなりしたら完成☆彡
  5. 5
    生卵をからめていただきます♪

おいしくなるコツ

※火加減は常に強めの中火〜強火で。

きっかけ

ネギと白菜をたくさんいただいたので♪

公開日:2019/02/18

関連情報

カテゴリ
すき焼き簡単豚肉料理白菜その他の鶏肉料理鶏もも肉
関連キーワード
鶏もも肉 節約すき焼き お酢でさっぱり 白菜&ネギ消費
料理名
鶏すき焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/12/13 09:56
とっても美味しかったです!主人が甘いのが苦手なので砂糖は70gにしましたが、我が家はもっと減らしても良かったです。次回は50gで作ろうと思います(^^)
目薬

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする