材料(3~6人分)
- 油揚げ
- 2枚
- ひき肉(鶏または豚)
- 約300g
- ねぎ(長ねぎ)
- 2/3本
- ====肉ダネの下味(☆印)====
- ☆醤油
- 小さじ1/4
- ☆酒
- 大さじ1強
- ☆片栗粉
- 小さじ2
- ====だしつゆ用(煮汁:◆印)====
- ◆水
- 200cc
- ◆和風だしの素
- 小さじ1と1/2
- ◆醤油(うすくち使用)
- 小さじ2
- ◆酒
- 大さじ1
- ◆みりん
- 大さじ1
- 水溶き片栗(水:片栗粉=1:1)
- 小さじ3
作り方
-
- 1
-
- 油揚げは油抜き不要の物を使いました。
油揚げの3面の端っこを、細~くカットします。
カットした細~い油揚げはみじん切りにします。
-
- 2
-
- ボウルにひき肉(今回は鶏肉使用)と、みじん切りにした油揚げ・ねぎと☆印を入れ、よく練り混ぜます。
-
- 3
-
- 【1】の油揚げは、麺棒などでコロコロし、内面をはがれやすくした後、開きます。
-
- 4
-
- そこに、【2】の半量を丸め、空気を抜き、【3】の油揚げに、広げ乗せます。
もう1枚、同じ作業をします。
※油揚げの端っこ2cmほどには【2】の肉ダネが乗らない様にします。
-
- 5
-
- 肉ダネを芯にして、くるんと巻き、巻き終わりを楊枝で縫うように止めます。
-
- 6
-
- 鍋または蓋つきフライパンに◆印を入れ、沸騰させます。
-
- 7
-
- そこへ、巻き終わりを下にした【5】を入れ、蓋をし、加熱していきます。
途中、そっとひっくり返します。
-
- 8
-
- 中まで火が通った信田巻きは、取り出します。
だしつゆに、水溶き片栗で、とろみをつけます。
-
- 9
-
- 信田巻きをカットし、【8】のあんをかけ、召し上がって下さい。
おいしくなるコツ
冷凍保存もできるので、同じ手間なら、多めに作って、お弁当のおかず用に保存しておいても良いですよ(*^-^*)
冷凍保存しなければ、芯にうずら卵を入れてもカットした断面が可愛くていいですよ。
きっかけ
和風のミートローフが食べたくて…。
普段のおかずには勿論、“和”なXmasや、お正月のおもてなしにも♪