アプリで広告非表示を体験しよう

カボチャのラカント煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あずき、
ラカントを使うと、コクが加わって美味しくなります。カロリーも無いので、たくさん食べても気になりませんね。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

カボチャ
中半分
180cc
ラカント
大さじ3
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ2
シマヤだしの素
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カボチャを出刃包丁で一口サイズにカットします。
  2. 2
    鍋に水とシマヤだしの素を入れて沸騰させます。
  3. 3
    沸騰したらそこへカボチャを入れます。
  4. 4
    そしてそこへ、ラカント、しょうゆ、みりん、酒を入れて火を強めます。
  5. 5
    沸騰したら弱火~中火にして落としぶたをします。
  6. 6
    弱火でふつふつと煮ているうちにカボチャが柔らかくなったら完成です。
  7. 7
    火が通ったか自信の無い方は、箸を一本用意して通してみてください。スッと通れば美味しく出来上がってます。

おいしくなるコツ

砂糖を入れずに、ラカントで甘みを調節します。ラカントは自然の植物から抽出した甘味料なので、独特のコクがあり、料理にも少々の影響はでます。このような料理には、とても合う調味料となると思います。カロリーが全くないのもありがたいですね。

きっかけ

カボチャの自然な甘さを活かした料理にするために、ラカントを思いつきました。自然な風味なので、カボチャとも合うかなと思いました。

公開日:2013/01/17

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

あずき、 パンが大好きな、あずき、が作る様々な種類のパン、そしてパンに派生する料理などを紹介しています。たまに料理やお菓子も作ります。どうぞ、ごゆるりと。

つくったよレポート( 1 件)

2013/03/04 09:30
確かに、ラカントは他のダイエット甘味料と違い、独特の香りありますね。それを活かしたレシピなんて凄い(#^.^#)カロリーオフにもなり甘いかぼちゃでも安心しておい
かっぺ4217
色つやが、とても綺麗でコクがあり美味しそうに仕上がってますね!カロリーオフも嬉しいところです♪作っていただき光栄です。かっぺ4217さん、ありがとうございます

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする