アプリで広告非表示を体験しよう

なすのみそ炒め♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
帰って来たVAN
毎日でも食べたい、ご飯にあう味です♪
みんながつくった数 5

材料(2人分)

なす
2本
ごま油
大さじ1
◎味噌
大さじ1
◎蜂蜜
大さじ1
◎生姜(すりおろす)
1かけ分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは5~7mm厚さの輪切りにして、塩水(水200ccに対して塩小さじ1/2の割合)に10分ほどつける。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、なすを炒める。
  3. 3
    ふたをして蒸し焼きにする。
  4. 4
    ◎を混ぜ合わせる。
  5. 5
    なすがしなっとなったら、4を加えて炒める。
  6. 6
    器に盛る。

おいしくなるコツ

なすは3%の塩水につけることで、炒めたときに油をあまり吸わなくなる上、なす自体に味がつくので美味しくなります。 蜂蜜を入れることで、とろりとして味噌がからみやすくなります。 生姜のほかに、にんにくや唐辛子を使っても美味しいです。

きっかけ

なすを沢山戴いたので作りました。

公開日:2012/11/03

関連情報

カテゴリ
その他の野菜なすの味噌炒め
料理名
なすのみそ炒め

このレシピを作ったユーザ

帰って来たVAN 6月1日より糖質カットダイエットを始めました。 6月1日朝の測定・・・夫72.6Kg、私48.0Kg。 糖質をカットするだけでどこまで体重が減るか、1ヵ月間きっちりやってみようと思っています。 つくレポが今月は出来ないかも知れませんが、来月からまた宜しくお願いします。 お酒は飲みたい、でも痩せたーい、という方、一緒に頑張りませんか?(*^o^*)

つくったよレポート( 5 件)

2012/12/05 00:28
やっぱりナスにはお味噌合いますね~❤美味しい★
noono♪
nonnoさん、おはようございます♪ 素敵な器に盛り付けて戴いてとっても嬉しいです♪ いつも素敵なつくレポありがとうございます(*^v^*)/
2012/12/02 20:50
ナスを焦がしたうえに八丁味噌を使用したので何だか黒々してますが(しかも皿も黒…)味は美味しかったです!
目薬
ふっさんぬーこさん、つくレポありがとうございます♪ 八丁味噌美味しいですよね~♪ 私も大好きです! コクが出て更に美味しかったことと思います~(*^v^*)/

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする