アプリで広告非表示を体験しよう

スタミナ照り焼きチキン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mama^^papa
休日前にはニンニク臭がしても大丈夫なので、照り焼きチキンはこのレシピです。
匂いさえ大丈夫なら、お弁当にもいいですよ。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

鶏もも肉
2枚
ニンニク
1~2片
○醤油
大さじ2と1/2
○砂糖
大さじ2
○酒
大さじ4
○みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉を4等分に切り、油は敷かず、フライパンに皮目から入れ、両面焼いていきます。
  2. 2
    鶏から脂が出てきたら、ペーパーで拭きとりながら、焼き目を付けます。
  3. 3
    そこへ、薄くスライスしたニンニクと○の調味料を入れ、蓋をして鶏肉に火を通します。
    ※鶏肉は何度か、返して下さい。
  4. 4
    蓋を取り、タレを煮絡めれば出来上がりです。

おいしくなるコツ

鶏肉から出た脂を拭く事で、タレの絡みが良くなります。

きっかけ

休日前にはニンニク臭がしても大丈夫なので、照り焼きチキンはこのレシピです。

公開日:2012/03/19

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉照り焼きチキンお弁当のおかず全般夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
簡単 照り焼きチキン ご飯が進む ニンニクダレ
料理名
スタミナ照り焼きチキン

このレシピを作ったユーザ

mama^^papa ✿ご訪問 ありがとうございます✿ 簡単・気軽に作れる“おうちごはん”をマイペースで投稿中♪ なるべく油は控え、できる物は、水炒めをしています。 時々ガッツリレシピもありますが、普段着感覚のおかず・おやつなど、お役に立てば嬉しいです^^ ブログも気まぐれ更新中^^; ↓こちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mama10utigohan/

つくったよレポート( 1 件)

2015/03/18 20:11
こちらのチキンはすでに皮を取ってるものしか売ってないんですが、スタミナつけるためにんにく使ってお弁当に! おいしかったでーす!
cajnic
お弁当に入れて下さったのですね^^嬉❤ へぇ~!皮、取って販売してるんだ!一つ賢くなりました^^v 来月の帰国に向けてスタミナ付けておいて下さ~い❤レポ感謝です

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする