アプリで広告非表示を体験しよう

麺を焼いて香ばしい焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
\み/
最初に麺を焼いて焼き色をつけてあげるととっても香ばしくて美味しくなりますよー

材料(2人分)

市販のうどん麺
1.5〜2個
★にんじん
4〜5cm
★ピーマン
1個
★キャベツ
2〜3枚
豚バラ
100〜150g
塩胡椒
少々
☆料理酒
大さじ1
☆ウスターソース
大さじ1
☆醤油
小さじ1弱
☆顕粒和風出汁
小さじ2
サラダ油
適量
鰹節(お好みで)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆の調味料をしっかり混ぜておきます。
  2. 2
    にんじんは細めの短冊切り、ピーマンは細切り、キャベツは一口大に切っておきます。

    豚バラも一口大にカットしておきます。
  3. 3
    うどん麺をレンジで温め(600w1分半くらい)、油を引いたフライパンで両面に焼き色をつけ、取り出します。
    ※炒めるのではなく、出来るだけ動かさず焼き色がつくまでじっと待ちます。
  4. 4
    フライパンに少量の油を引いて豚バラを炒め、軽く塩胡椒をします。香ばしくしたいので、あまり動かさず表面にカリッと感が出るまで焼き付けて下さい。
  5. 5
    4に★を加えて全体に火が通るまで炒めます。
  6. 6
    5の上に3のうどん麺を乗せてその上に☆を回しかけます。
    1〜2分待って上のうどん麺と下の野菜を混ぜて、再び火をつけて炒め、味見をして必要なら塩胡椒で味を整えてください。
  7. 7
    お好みで鰹節などをふってどうぞ。

おいしくなるコツ

香ばしさを出すためにうどん麺、豚バラにしっかり焼き色をつけることです〜

きっかけ

焼きそばを作る時に焼き色をつけるようにしてるんですが、焼きうどんも同じようにしたら香ばしくなるかと思ったので。結果、香ばしくなりました♪

公開日:2021/07/10

関連情報

カテゴリ
焼うどんキャベツ豚バラ肉

このレシピを作ったユーザ

\み/ 毎日の料理を日記がわりに

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする