アプリで広告非表示を体験しよう

お洒落なオツマミ。野菜スティック編 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
発酵食品大好き!
野菜スティック、シンプルかつ簡単に食べれる素晴らしいフィンガーフードですよね!ちょっとグラスに刺すだけでこんなにお洒落に飾れます

材料(2人分)

キュウリ
1〜2本
人参
半分
アボガド
半分
☆ソース☆
ヨーグルト
大さじ4
ニンニクチューブ
2〜3cm位
味噌
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆ソース☆の材料を混ぜます
  2. 2
    写真ブレちゃいましたが、こんな感じになります。

    味が物足りなければ、少し味噌、ニンニクチューブを足したり調整して下さい
  3. 3
    野菜を縦に切っていきます。

    アボガド、人参は皮を剥き、
    キュウリは少しピューラーで剥いて下さい。
  4. 4
    透明なグラスやカップに、ソースを入れます。
  5. 5
    野菜を刺して出来上がりです

おいしくなるコツ

ソースは、ヨーグルトではなく、マヨネーズでも良いです。かなりしっかりとした味になります。 野菜類は水気をよく切り、なるべく食べる直前にグラスに飾り付けるようにして下さい。野菜の汁気がソースに混ざって、ソースの味が悪くなります。

きっかけ

子供が掴まり立ちをする時期で、満足に食事やお茶が出来ない時期にママ友と家で遊ぶ事になって作りました。簡単にひと口で食べれるので喜ばれました!

公開日:2021/03/02

関連情報

カテゴリ
簡単おもてなし料理人参サラダ子どものパーティパーティー料理・ホームパーティおもてなしもう一品

このレシピを作ったユーザ

発酵食品大好き! 発酵調味料を自分で作っており、その発酵調味料を使用した料理に自信ありです!同じ料理でも食材の旨味、柔らかさなどが全く違います!育つ発酵調味料にも愛着心も湧きます٩(๑•ㅅ•๑)وとっても簡単で ひと工夫で自信の持てる料理になる下準備。いつもの自分の料理がご馳走になります。是非参考にしてみて下さい(´ฅ•ω•ฅ`)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする