シナモン香る♡かぼちゃとレーズンのパン レシピ・作り方

シナモン香る♡かぼちゃとレーズンのパン
  • 1時間以上
  • 300円前後
Fumi’’
Fumi’’
抗酸化作用が期待できるβカロテンを含むかぼちゃをたっぷり加えたパン。レーズンがパン生地の表面に出ていると焦げて苦くなるので、あえてパン生地の中にIN。

材料(6~8人分)

  • ●強力粉 300g
  • ●塩 5g
  • ●砂糖 20g
  • ●ココナッツオイル 15g
  • ●蒸しかぼちゃ(皮なし) 150g
  • ●シナモン 小さじ2/3
  • ●水 130g
  • ●ドライイースト 5g
  • レーズン 100g

作り方

  1. 1 ●をHBに入れて一次発酵させる。
  2. 2 レーズンはさっと熱湯で湯通しし、水気をふいておく。
  3. 3 パン生地をガス抜きし、12等分してベンチタイム。
  4. 4 ベンチタイムが終わったらパン生地をひらぺったくし、レーズンを10gずつ広げて丸め、棒状にしておく。
  5. 5 棒状にしたパン生地をねじって形成し、二次発酵。
  6. 6 250℃に予熱したオーブンで180℃で10~15分加熱する。

きっかけ

子どもたちの朝食パンを、日々違うもので楽しい食卓にするため。

おいしくなるコツ

発酵をみきわめること。使用するかぼちゃによって水分関わるため、要調整です。

  • レシピID:1100028383
  • 公開日:2020/09/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
レーズンパンロールパン
関連キーワード
テーブルパン レーズンパン かぼちゃパン HB
料理名
かぼちゃとレーズンのテーブルパン
Fumi’’
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る