アプリで広告非表示を体験しよう

余った具材で絶品リメイク!豚とイカのお好み焼き! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
発酵食品大好き!
刺身のイカが余ったので、冷蔵庫の余り野菜と一緒に混ぜ混ぜして焼くだけ!美味しいお好み焼きにリメイク!

材料(2人分)

イカ(余った刺身)
30gくらい
豚肉肉
50gくらい
キャベツ
30gくらい
ニラ
2分の1束
☆お好み焼きタネ☆
薄力粉
70g
1個
ダし汁
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニラを切ります
  2. 2
    キャベツを切ります
  3. 3
    イカを食べやすいサイズに切ります。特に大きさが気にならない方はそのままでも良いです。
  4. 4
    ☆お好み焼きタネ☆の材料を混ぜます。薄力粉はフルイに掛けましょう!ダマを出来にくくする為です。
  5. 5
    ニラ、キャベツ、イカと4を混ぜ合わせます。水分が足りないようでしたら、だし汁を加えて調整します。

    だし汁が面倒な方は、水や朝の残りの味噌汁でも良いです。
  6. 6
    こんな感じになります。
  7. 7
    フライパンに大さじ1の油を引いて中火で焼きます。焦げ目が付くくらいまで
  8. 8
    豚肉を乗せます
  9. 9
    ひっくり返します。

    フライパン返しやヘラが2個あると便利。無い場合はどちらか一方と菜箸でやりましょう!
  10. 10
    豚肉に焦げ目が付き、焼けたら出来上がりです!
  11. 11
    お好みで鰹節、ソースやマヨネーズを掛けて召し上がって下さい!

おいしくなるコツ

お好み焼きのタネに加えるのは、自らよりも、だし汁や味噌汁の方が美味しいかなと思います!

きっかけ

刺身が余ったので、作りました!具材も冷蔵庫にあるもので作れば良いので簡単です!

公開日:2020/07/30

関連情報

カテゴリ
広島風お好み焼きいか全般300円前後の節約料理昼食の献立(昼ごはん)朝食の献立(朝ごはん)

このレシピを作ったユーザ

発酵食品大好き! 発酵調味料を自分で作っており、その発酵調味料を使用した料理に自信ありです!同じ料理でも食材の旨味、柔らかさなどが全く違います!育つ発酵調味料にも愛着心も湧きます٩(๑•ㅅ•๑)وとっても簡単で ひと工夫で自信の持てる料理になる下準備。いつもの自分の料理がご馳走になります。是非参考にしてみて下さい(´ฅ•ω•ฅ`)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする