アプリで広告非表示を体験しよう

水菜と薄あげのぬた和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こっとんしるくうーる
水菜の大量消費に。お弁当にもお勧めです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

水菜
1束
薄あげ
1枚
白味噌
大さじ1
大さじ2
砂糖
大さじ1
粒マスタード
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜は茎の方から1分ほど湯がき、水にさらし、しっかりと水気を絞る。
  2. 2
    薄あげは両面をコンロで軽く炙る
  3. 3
    調味料を全て合わる
  4. 4
    3センチ幅に切った水菜と、短冊切りにした薄あげを合わせる。

おいしくなるコツ

和えて置いておくと水菜から水分が出るので、食べる直前に和えると良いです

きっかけ

水菜の常備菜を考えて

公開日:2020/03/23

関連情報

カテゴリ
水菜お弁当のおかず全般その他の和え物
料理名
水菜と薄あげのぬた和え

このレシピを作ったユーザ

こっとんしるくうーる 畑をしていますので、旬の野菜を沢山使って料理にチャレンジしていきます

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/07 18:11
とっても美味しくて家族にも大好評でした♥懐かしの味です♥レシピ有難うございました(⌒0⌒)/~~
やなママ☆
やなママさん、ありがとうございます。 私の畑も次の水菜が採れだしてきました。 自分で作った野菜は本当に美味しいですよね(人´∀`*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする