アプリで広告非表示を体験しよう

簡単ヘルシー(^^)冷凍菜の花とカニかまのナムル♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
acchan66
菜の花の独特な苦みを、カニかまの旨味で食べやすく♪ お総菜だけでなく、お弁当のおかずとして、どうぞ(^_^)
みんながつくった数 2

材料(1人分)

冷凍菜の花(解凍済み)
50g
カニかま
1~2本(約10~20g)
○白炒りゴマ
小さじ1/4
○ゴマ油
大さじ1
○粗塩(or食卓塩)
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    解凍済みの菜の花は、余分な水分があれば軽く絞る。
    カニかまは細かく裂く。
  2. 2
    ボウルに○の材料を入れ、よく混ぜ合わせる。
  3. 3
    2のボウルに1の菜の花とカニかまを入れ、軽く和え合わせる。
  4. 4
    仕上げの器にお盛りつけて、完成!

おいしくなるコツ

TV番組でカニかまの健康効果を紹介していました。 蟹の繊維に似せて細かく裂けるような状態になっていることで消化・吸収が◎。 赤い色素も、トマトのリコピンなどの栄養たっぷり食材。 塩分が強めなのがたまにキズですが、気をつけて活用したいですね♪

きっかけ

少しだけ残っていたカニかまを活用したくて。 粗塩とゴマ油だけの、ごくシンプルな味つけですが、カニかまの旨味で美味しく仕上がりました♪(^_^)

公開日:2020/02/01

関連情報

カテゴリ
菜の花お弁当のおかず全般冷凍食品その他のナムルカニカマ
関連キーワード
菜の花のナムル 簡単おつまみ カニかま 勘案ヘルシーなナムル
料理名
簡単ヘルシー(^^)冷凍菜の花とカニかまのナムル

このレシピを作ったユーザ

acchan66 こんにちは♪ ヘルシーな家庭料理&お菓子作りを目指す、ダイエット中の主婦です(^_^) 美容と健康にはタンパク質と野菜をたっぷりと♪ 甘いお菓子で羽目をはずすこともしばしば。 でも、簡単で栄養価が高い、息子二人と夫に喜ばれる食事を作っていきたいです。 なかなか合格点がつきませんが、頑張ります! 皆さまからのご意見・つくったよレポートを楽しみにしています。 よろしくお願いします(^o^)/~

つくったよレポート( 1 件)

2020/02/07 20:17
カニカマと一緒でおいしかったです。 半々の割合になっちゃった。
月のおと
カニかまたっぷり、ゴージャス!美味しそう♪( ´艸`) 作ってもらえてとってもうれしいです。 レポートありがとうございました! (^^)/~~~

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする