アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!(^_^)サバ缶ときのこのサッと炒め煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
acchan66
栄養たっぷりのサバ缶に、免疫力UP食材を合わせました。
簡単にできて、おいしいです(^_^)
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

玉ねぎ
1/2個(100g)
長ネギ
1本(90g)
きのこ類(しめじ、椎茸、えのきなど)
合わせて200g
ゴマ油
大さじ2
サバ缶(醤油風味)
1缶(内容総量190g)
チューブ生姜
小さじ1/4×2~3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは皮と根を除き、3㎜幅に切る。
    長ネギは根を除き、1㎝幅の斜め切りにする。
    きのこ類は石突きを除き、ほぐしておく。
  2. 2
    フライパンにゴマ油を熱し、1の野菜ときのこ類を炒める(中火)。
    半分火が通ったら、サバ缶を加える。
    サバの身は固まりを残すようにほぐし、煮汁が半分に減るまで炒め煮する。
  3. 3
    器に盛り、チューブ生姜を添えて、完成!

きっかけ

サバ缶の煮汁をそのまま使って、簡単に作りました。 うま味の溶け出した煮汁で野菜を美味しく頂けました(^_^)

公開日:2018/01/12

関連情報

カテゴリ
さば缶フライパンだけでおつまみその他のヘルシー食材お弁当のおかず全般長ネギ(ねぎ)
関連キーワード
サバ缶 弁当のおかず 酒の肴 免疫力
料理名
簡単!(^_^)サバ缶ときのこのサッと炒め煮

このレシピを作ったユーザ

acchan66 こんにちは♪ ヘルシーな家庭料理&お菓子作りを目指す、ダイエット中の主婦です(^_^) 美容と健康にはタンパク質と野菜をたっぷりと♪ 甘いお菓子で羽目をはずすこともしばしば。 でも、簡単で栄養価が高い、息子二人と夫に喜ばれる食事を作っていきたいです。 なかなか合格点がつきませんが、頑張ります! 皆さまからのご意見・つくったよレポートを楽しみにしています。 よろしくお願いします(^o^)/~

つくったよレポート( 2 件)

2023/07/12 00:31
美味しかったです!
おみお味噌汁
2019/09/21 16:02
常備している缶詰ですぐに作れるのがうれしいです。 おいしいレシピありがとうございました。
makura-s
ヘルシーなサバ缶、人気ですよネ!美味しそう♪( ´艸`) 作ってもらえてとってもうれしいです。 レポートありがとうございました! (^^)/~~~

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする