アプリで広告非表示を体験しよう

白だしで高野豆腐の卵とじ。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nuko
何か足りないなという時にもう一品!高野豆腐に卵で食べ応えもありますよ!

材料(2〜3人分)

白だし(2倍濃縮)
200ml
高野豆腐
40グラム(6×2.5くらいが5個)
2個
400ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水と白だしを鍋に入れ火をつける。煮立ったら高野豆腐を入れて5分ほど煮る。
  2. 2
    煮てる間に卵をといておく。
    5分たったらといた卵を流し入れそのまま2分ほど煮て火を止めて蓋をする。
  3. 3
    蓋をして5分ほどしたらうつわに盛り付けて出来上がり!

おいしくなるコツ

卵を流し入れた時はかき混ぜたりせずそのままで。蓋をすることで余熱で卵にふんわり火が通ります。 白だしはメーカーによって濃縮だったりストレートだったり違うと思うので、表示や味をみて濃さを加減してみてください。

きっかけ

簡単な一品にボリュームが欲しかったので卵でとじてみました。

公開日:2017/03/13

関連情報

カテゴリ
高野豆腐その他の卵料理簡単夕食白だし卵とじ

このレシピを作ったユーザ

nuko レシピを見に来てくださりありがとうございます! なるべく簡単に美味しい料理を! 毎日食べるものだからカラダに優しいものを! より美味しく試行錯誤の繰り返しのためレシピの分量など手直しすることがあります。ご了承くださいませ。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする