アプリで広告非表示を体験しよう

雑穀おはぎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:胡麻の山田製油 楽天市場
雑穀入りのご飯だと、あんが上手く包めなくても
失敗に見えず、作りやすいのも嬉しいです。

材料(20個分人分)

もち米
2合
うるち米
1/2合
雑穀
40g
黒ごま
大さじ2
砂糖・塩
各少々
(粒)あん
300gくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米と雑穀は洗って、ザルにあげてから、2時間ほど水に浸ける。
    黒ごまも混ぜて 炊飯器で炊く。
  2. 2
    10分ほど蒸らして、ボールにうつし砂糖と塩を全体にふり入れ、すりこぎや麺棒で、半つぶしにして丸めておく。
  3. 3
    (粒)あんは、1個15~20gくらいに丸めておく。
  4. 4
    ラップに①をおいて平らに広げ、②のあんを包む。
  5. 5
    粒あん(作りやすい分量)
    小豆 300g、 砂糖 300g、塩 少々
  6. 6
    小豆は洗って、たっぷりの水を加えて煮立て、ゆでこぼす。(2回)たっぷりの水を加えて沸騰させ、中弱火でアクをとりながら炊く
  7. 7
    指でつぶれる位に柔らかくなると、煮汁を捨て、砂糖を3度に分け入れて 水分をとばしながら煮る。
  8. 8
    仕上げに塩少々を入れて混ぜ、しっかり冷ます。

おいしくなるコツ

※ もち米とうるち米の配合は、お好みで調整してください。 うるち米が入ることで、かたくなりにく、食感に変化がつきます。

きっかけ

胡麻で健康に

公開日:2013/09/24

関連情報

カテゴリ
おはぎ

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:胡麻の山田製油 楽天市場 こんにちは! 胡麻の山田製油と申します。 カンタン!おいしい!ごまレシピを掲載しています。 ぜひお家でも作ってみてください。 お買い物はこちらから→http://www.rakuten.co.jp/gomayamada/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする