レンコンのきんぴら レシピ・作り方

レンコンのきんぴら
  • 約30分
  • 300円前後
KAPI
KAPI
ごぼうより柔らかいので食べやすいです!

材料(2人分)

  • 人参 1/2本
  • れんこん 1個
  • 豚こま肉 100g
  • サラダ油 小さじ1
  • ✳みりん 小さじ1
  • ✳醤油 大さじ1
  • ✳砂糖 小さじ2
  • ✳ほんだし 小さじ1
  • すりごま 適量
  • 一味唐辛子 適量
  • お湯 400ml

作り方

  1. 1 人参をいちょう切りにして、れんこんは土を落として一口大にきる。
  2. 2 沸騰させたお湯に蓮根を入れて3分程茹でる。
  3. 3 お湯から取り出して水気をとっておき、フライパンにサラダ油を入れる。
  4. 4 豚こま肉を炒めて、赤みがなくなったら人参を炒める。人参が柔らかくなったられんこんを入れてよく混ぜる。
  5. 5 ✳︎を入れてよく混ざったら、一味唐辛子とすりごまを入れて完成^_^

きっかけ

こぼうが無くて、れんこんを代わりに使ってみると美味しく仕上がりました!

おいしくなるコツ

一味唐辛子で辛さを調節してください!

  • レシピID:1090045676
  • 公開日:2021/01/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜にんじんれんこん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • jmryw
    jmryw
    2021/02/05 18:38
    レンコンのきんぴら
    美味しかったです!
    ごちそうさまでした!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る