アプリで広告非表示を体験しよう

根菜とツナのおこわ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ささら9797
フードプロセッサーを使います。
もち米を一晩水につけなくても良いので楽です。

材料(2人分)

もち米
1合
ごぼう
50g
にんじん
50g
ノンオイルツナ缶
小サイズ
ごま油
小さじ1
○醤油
大さじ1
○生姜
小さじ1
熱湯
190cc
こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    FPでごぼうと人参をみじん切りにする。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、1とツナを中火で1~2分炒め、火を止め○の材料を入れ混ぜ合わせる。
  3. 3
    洗って水気を切ったもち米を炊飯器に入れ熱湯を注ぎ、2を上にのせ(混ぜない)、通常モードで炊き上げる。
  4. 4
    炊き上がったらこしょうをふりかけ、混ぜる。

おいしくなるコツ

そのままで食べられるように、濃い目の味付けです。

きっかけ

もち米があまっていたので。

公開日:2011/02/09

関連情報

カテゴリ
もち米
料理名
おこわ

このレシピを作ったユーザ

ささら9797 反応遅いです。すみません。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする