アプリで広告非表示を体験しよう

欲張り2種サーモンと帆立の魚介盛りツナディップ添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dhanu 築
前菜やオードブルに。お酒のあてにぴったり!?飲み過ぎ注意です。お好きな具材を乗せてカナッペにしても美味しい。

材料(4人分)

620g
小さじ2強=12g
冷凍ほたて貝柱(生食用)
300g(20個)
○☆ツナ缶(ノンオイル)
2缶=140g
○☆オリーブオイル
小さじ2
○☆マヨネーズ
大さじ4
●レモン果汁
大さじ1
●野次馬 美香 燻っ胡(スモーク塩胡椒)
適宜
●プロセスチーズ(ベビーチーズ)
13g
●パルメザンチーズ
大さじ1
★ローストアーモンド
5g
★大蒜
1/2片
★ブラックペッパー
適宜
ブラックオリーブ(種無し)
16g
大葉
2枚
スモークサーモンスライス(生食用)
70g
オクラ
2本
乾燥若布
1g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに氷と塩を加えよく混ぜ合わせ、冷凍ほたて貝柱を入れる。
    氷に対する塩の割合は2%が目安。
    ほたて同士が重ならないよう氷で全体を覆う。
  2. 2
    ボウルにラップなどで蓋をして冷蔵庫で6時間じっくり寝かす。
    時間に余裕がない時は常温で2〜3時間置いてもOK。
    ほたてが解凍されたら取り出してキッチンペーパーで水気を拭き取る。
  3. 3
    乾燥若布は水で戻し水気を切る。大葉は千切りオクラは茹でて5ミリ幅の輪切りにする。
    汁気を切ったツナ、オリーブオイル、マヨネーズを和えてディップソースを作り、半分ずつ器に分ける。
  4. 4
    プロセスチーズはダイス状にカットする。
    ディップソースの半量に●を混ぜる。
    ローストアーモンドをミルで粉砕し、大蒜はすりおろす。
    同様にディップソースのもう半量に★を混ぜる。
  5. 5
    ディップソースを平皿の真ん中に盛り、ほたてとスモークサーモンで囲む。
    オクラと若布と大葉を飾る。
    スライスしたブラックオリーブをほたてにトッピングする。出来上がり!!

おいしくなるコツ

生食用の冷凍ほたて貝柱は、氷でゆっくり低温解凍することで水っぽくならずドリップを抑えられます。 お急ぎの場合は食塩水に30分ほど漬けて下さい。

きっかけ

たまには豪華に主食級に前菜にもお金をかけてみました。

公開日:2024/05/28

関連情報

カテゴリ
魚介のサラダツナ缶スモークサーモンホタテ

このレシピを作ったユーザ

dhanu 築 日々目覚ましい成長振りを見せつける透くんのカラダづくりをサポート\♥/ X(twitter),TikTok,YouTube,楽天レシピッッ!!いつだってどこだって全力で推し事します! https://twitter.com/dhanu01119940 http://tiktok.com/@dhanutsuki https://youtube.com/@dhanu6626

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする