アプリで広告非表示を体験しよう

椎茸の飾り切りと素焼きの作り方☆おつまみにも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
balletmom
椎茸農家だった叔父のレシピです。採れたての椎茸を切って素焼きにしてくれた美味しさは忘れられませんU^ェ^U もしかしたら、椎茸の一番美味しい食べ方かも☆

材料(1個人分)

椎茸(なるべく肉厚なもの)
1個
ぽん酢
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    椎茸は洗わずに布巾でゴミや汚れを払い、石づきを切り落とします。椎茸の頭の真ん中に、包丁を斜めに入れて切り込みを入れます。
  2. 2
    反対側からも斜めに包丁を入れて、V字に切り取って切り込みを入れます。切れ端はお味噌汁などに入れてくださいね。
  3. 3
    同様にして、十字に切り込みを入れます。
  4. 4
    さらに十字の間にも同様にして切り込みを入れます。
  5. 5
    残りの十字の間にも同様にして切り込みを入れれば、飾り切りの出来上がりです。
  6. 6
    グリルに頭を上にして並べ入れ、弱火で5分間ほど焼けば出来上がりです。熱々にポン酢をかけて召し上がれ。付け合わせやおつまみにもピッタリです。

おいしくなるコツ

椎茸は水で洗うと水分を吸って水臭くなり味が落ちますので、洗わずに布巾で汚れを拭くように払い落としてください。頭を上にして焼くと、形良いまま焼き上がります。

きっかけ

椎茸を栽培していた叔父に教わりました!

公開日:2023/01/05

関連情報

カテゴリ
しいたけ100円以下の節約料理簡単おつまみポン酢料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

balletmom 主婦のballetmomです☆子どもたちは巣立って、主人と二人暮らし☆つくレポはすぐに認証しますので、お気軽にお寄せください♪( ´▽`)☆簡単に、時間短縮で出来る料理、又はほったらかしで出来る料理がメインです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする