アプリで広告非表示を体験しよう

簡単副菜☆お弁当にも♪【★カラフルきんぴら☆】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
✿保健師の健康レシピ✿
ピーマンの緑色は、天然の色素のクロロフィルによるもの。抗酸化力をもち、コレステロールや不純物を除去するデトックス効果があると言われています。優秀なお野菜ですね♪
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

ピーマン
2個
赤パプリカ
1/2個
黄パプリカ
1/2個
●しょうゆ
小さじ1
●酒
小さじ1
●砂糖
小さじ1/2(甘めが好きなら小さじ1)
●白いりごま
小さじ1
唐辛子(お好みで)
1/2本
ごま油(炒め用)
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマン、パプリカは、ヘタと種を除いて、縦に薄く切る。
    唐辛子は、輪切りにする。
  2. 2
    中火に熱したフライパンにごま油をいれ、ピーマンとパプリカを2分ほど炒める。
    ●、唐辛子をいれて、全体に照りがでるまでサッと炒めて完成!

おいしくなるコツ

野菜の食感を残すために、炒めすぎないことです♪ 唐辛子は最後の方で加えたほうが焦げにくいです。 美味しすぎて一瞬でなくなります!(*^^*)

きっかけ

冷蔵庫の余り野菜で簡単な副菜を作ってみました。

公開日:2022/07/22

関連情報

カテゴリ
パプリカピーマン無限ピーマンお弁当のおかず全般作り置きの野菜
料理名
パプリカとピーマンのきんぴら

このレシピを作ったユーザ

✿保健師の健康レシピ✿ ■食べることが大好きな夫婦2人暮らし ■保健師、看護師免許、野菜スペシャリスト←NEW 我が家の毎日ご飯の中で、美味しいと思ったレシピを公開しています✨ 作ったよスタンプやレポして頂けると凄く嬉しいです! アレンジも大歓迎です♪ Instagram︰https://www.instagram.com/wanchan1224 ブログ︰https://wanchan-recipe.com

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする