アプリで広告非表示を体験しよう

魚焼きグリルで簡単!鮎の塩焼き*ꕤ*.゚ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おるがん
魚焼きグリルを使えば、簡単にふっくらと焼けます!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

2尾
大さじ1〜2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮎をペーパータオルで包んで水気を取る。
    表面にしっかりとたっぷり塩をまぶして、10分置く。
  2. 2
    魚焼きグリルを中火で2分加熱しておく。
    1の鮎を間隔を少しあけて並べて入れる。
    中火で焼く。
  3. 3
    3分程焼き、焦げすぎるようだったら、少し火を弱める。
    表面の塩がパリッとしたら出来上がり。

きっかけ

新鮮な鮎が売っていたので。

公開日:2020/04/25

関連情報

カテゴリ
焼き魚

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2023/12/12 11:15
主人の同僚に鮎かけ趣味の方がいて、いただいたのを冷凍してあったので、塩焼きにしました♡子供が鮎好きで喜んでくれました(❁´◡`❁)カップ見つけて下さり嬉しいです
とらねこのぱせり
いつもありがとうございます♡鮎のとれる美しい川があるのですねー!!うらやましいです♡天然鮎最高ですね(*ˊᵕˋ*) ੭子どもの頃釣り好き親戚からもらってました。
2020/08/06 21:43
鮎の塩焼き、美味しいですよね‼︎ふっくらと焼けました♪
missa7
焼き目がきれいて美味しそうですねー!! いつも作ってくださってありがとうございます♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする