アプリで広告非表示を体験しよう

茄子の肉巻き☆甘辛ダレ☆ナス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
balletmom
作り置きにもピッタリな一品です(#^^#)しっかりとした味付けでボリュームもありますので、夕飯のメインやお弁当にも♪

材料(4人分)

ナス
3個
豚薄切り肉
500g
A.めんつゆ
30ml
A.砂糖
大さじ1
A.しょうゆ
20ml
A.みりん
20ml
A.ウスターソース
大さじ1
サラダ油
小さじ1
塩、こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切った後、それぞれを縦に4等分に切ります。大き目のボウルにたっぷりと水をはり、ナスを入れて3分間ほど、アク抜きをします。
  2. 2
    1の水を捨てて、キッチンペーパーなどでナスの水気をふき取ったら、ナスに豚薄切り肉をくるくると巻き付けていきます。
  3. 3
    フライパンにサラダ油をしいて中火で熱し、2を並べ入れ、ひっくり返しながら焼き色を付けていきます。蓋をして、1分間ほど蒸し焼きにし、中まで火を通します。
  4. 4
    一度に焼けない場合は、いったん器に取り出した後、手順3を繰り返して全て焼きます。フライパンに焼けた全てを戻し入れ、Aを合わせ入れて弱火にし、軽く煮詰めながら全体にからめていきます。
  5. 5
    塩、こしょうで味を整えたら、火を止めて器に盛りつけ、炒りごまをふりかけて、召し上がれ。

おいしくなるコツ

手順1で、長時間水に漬けるとナスが水臭くなるので、3分間くらいで。味付けは、焼き肉のタレやすき焼きのタレでも美味しく出来ます。

きっかけ

行きつけの居酒屋さんのめにゅーをアレンジしてみました(^^)/

公開日:2018/10/23

関連情報

カテゴリ
なすの味噌炒めお弁当のおかず全般作り置き・冷凍できるおかず豚薄切り肉なす全般

このレシピを作ったユーザ

balletmom 主婦のballetmomです☆子どもたちは巣立って、主人と二人暮らし☆つくレポはすぐに認証しますので、お気軽にお寄せください♪( ´▽`)☆簡単に、時間短縮で出来る料理、又はほったらかしで出来る料理がメインです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする