アプリで広告非表示を体験しよう

定番の和風味!切干大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セレナまま
お惣菜で売っているものより作りたての香も楽しめるので是非作ってみて下さい。

材料(3人分)

切干大根(乾燥)
50g
人参
1/2本
しいたけ
2個
蒟蒻
100g
油揚
1枚
★白だし
大さじ2
★醤油
大さじ1
★みりん、酒
各大さじ1
★水
2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切干大根はたっぷりの水で5分くらい軽く戻し、水洗いし、水気を取ります。人参、椎茸、油揚げ、こんにゃくは、大きさをそろえて細切りにします。
  2. 2
    鍋に具材をすべて入れ、弱火で水分が飛ぶようにから炒りします。
  3. 3
    2に★の水、調味料をすべて入れ煮立たせます。アクが出たらすくいます。
    弱火にし、15分煮たら完成です。冷ますとさらに味がしみ込んで美味しくなります。

おいしくなるコツ

出来たら一度冷ましてから食べると味が染みて美味しいです。

きっかけ

切干大根が余っていたので。

公開日:2017/09/28

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
料理名
切干大根

このレシピを作ったユーザ

セレナまま ご覧下さりありがとうございます。主婦歴11年目に入りました(~_~;)。7歳の娘がいるため、味付けが少し薄味でスパイスも抑え気味になっておりますのでよろしくお願いしますヽ(*´∀`*)ノ たくさんの コメントお待ちしております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする