アプリで広告非表示を体験しよう

お酒でふっくら 鯖の塩焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
お父さん、時々SE
ふっくらして生臭くない焼き方です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鯖切り身
2切れ
小さじ2
少々
ポン酢
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皿に鯖の切り身を盛りつけて、塩と酒をふりかけて10分ほど寝かせます。
  2. 2
    キッチンペーパーで表面の水分を取り、魚焼き機で両面を各5分くらい焼きます。
  3. 3
    焼きあがったら箸でほぐして、お好みでポン酢をまわしかけたら出来上がり。

おいしくなるコツ

焼く前にキッチンペーパーで水分をふきとること。

きっかけ

美味しい鯖の塩焼きが食べたくて。

公開日:2014/06/04

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
お酒でふっくら 鯖の塩焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2014/06/23 07:44
お酒を使うのは、いいですね~ とっても美味しかったです! ありがとうございました(^-^)v
るもちゃん
ありがとうございます。 美味しそうですよ。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする