アプリで広告非表示を体験しよう

余りもので☆オムライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
smls2626
ごはんは冷凍しておいたものを解凍して、使用しました。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

鶏ムネ肉
60g
ウインナー
1本
タマネギ
1/2個
人参
1/3本
エリンギ
1本
玉子Mサイズ
4個
ごはん
2膳分
ケチャップ
適量
塩コショウ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉は1センチ角に切り、塩コショウをしておく。
  2. 2
    タマネギ・人参・エリンギ・ウインナーはみじん切りにしておく。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を敷いて、鶏肉を炒める。
  4. 4
    鶏肉の色が変わったら、みじん切りにした材料を炒める。
  5. 5
    ひととおりしんなりしてきたら、ごはんを加え、ケチャップを回し入れて炒め合わせる。
  6. 6
    手順5で出来上がったケチャップライスをいったん皿に取り出し、フライパンを洗う。
  7. 7
    玉子2個をボウルに割り入れて、塩コショウする。
  8. 8
    洗ったフライパンに油を薄く敷いて、温まったら溶き卵を流し入れる。軽くかき回してから、手順6の半量を中央に乗せる。
  9. 9
    フライパンを傾けながら玉子をすべらせるように端に寄せる。それをそのまま皿の上に、返しながら置き、形を整える。
  10. 10
    お好みでケチャップをかけて、出来上がり。もう1人分も手順7~手順10を繰り返す。

おいしくなるコツ

タマネギ・人参・エリンギはたっぷりめに入れると美味しいです。

きっかけ

冷蔵庫に少量ずつ余った食材でお昼ごはんに作りました。

公開日:2011/09/12

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
料理名
オムライス

このレシピを作ったユーザ

smls2626 「美味しくて簡単で、ヘルシー」をコンセプトに、レシピ研究中です。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 3 件)

2011/10/07 18:57
今日は、買い物に行かなかったので冷蔵庫にある余りものでオムライスです♪ 玉ねぎ、残っていた豚肉、ハム、冷凍ご飯で作りました☆ いわゆる、節約オムライスですね♡
りょうようみさ
レポートありがとうございます!豚肉を入れても美味しそうですね♪私も今度試してみます^^
2011/09/18 00:50
ホント余った物で簡単にできちゃいました!
くろ●まめ
レポートありがとうございます♪マヨネーズのトッピングも美味しそうですね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする