アプリで広告非表示を体験しよう

パプリカのガーリックきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
toytoy*saori2005
めんつゆ&ガーリックパウダーで超時短の“もう一品”メニューです。おじゃこでカルシウムも摂れて、赤・黄・緑と目にも鮮やかなカラフルピーマンで食卓も明るくなります。

材料(4人分)

ピーマン
2個
赤パプリカ・黄パプリカ
各1/2個
おじゃこ
大さじ2程
めんつゆ
大さじ2程
ごま油
小さじ1程
ガーリックパウダー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    赤・黄・緑のピーマンを縦に切りタネを取り、細切りにする。
  2. 2
    フライパンにごま油を入れ、おじゃこをカリッとする程度炒る。
  3. 3
    ②へ①の3色のピーマンを入れ、炒め、その中へ めんつゆとガーリックパウダーを入れ絡め、炒めてできあがり。
  4. 4
    多めに作って作り置きおかずに!
  5. 5
    お弁当のすき間おかずに!

おいしくなるコツ

ガーリックパウダーを入れることでちょっといつもと違う風味が味わえます。 お弁当のおかずに入れると彩り豊かに。 サンドイッチの具にもオススメです。

きっかけ

カラフルなパプリカで目にも元気なきんぴらに。

公開日:2011/04/09

関連情報

カテゴリ
血圧が高めの方ちりめんじゃこパプリカお弁当のおかず全般すきまおかず
関連キーワード
春野菜 時短 お弁当 パプリカ
料理名
パプリカのきんぴら

このレシピを作ったユーザ

toytoy*saori2005 florist。2014年春胃全摘後、国際薬膳食育師資格取得。2019.10経過観察終了!胃無でもしっかり食べる!満足感のあるご飯を食べて免疫力UP! *ラクマでtoytoy運営中 http://plaza.rakuten.co.jp/toysday/ https://www.instagram.com/happy_saori/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする