アプリで広告非表示を体験しよう

余ったお餅活用!醤油味のあられ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SAHO。
お餅を揚げて甘しょうゆ味にしました!
おやつにおつまみに

材料(2人分)

かがみ餅(真空パック)
お好きな量(乾燥後50g)
●砂糖
大さじ1
●みりん
大さじ1
●料理酒
大さじ1
●しょうゆ
大さじ2
揚げ油
適宜
乾燥青のり
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かがみ餅は包丁で5mm程度の薄切りにして、さらに2cmの大きさにカットします、
    重ならないように大きめのザルに広げます。
  2. 2
    このまま1週間以上、室内で乾燥させます。
  3. 3
    乾いて表面にヒビが入ってきます。
    ※今回はこの状態で50g使いました。たくさん作る時はタレを増やして下さい。
  4. 4
    タレを作る。●の材料を器に合わせて、レンジで1〜2分チンします。
    沸騰させてアルコールを飛ばします。よく混ぜる。
  5. 5
    揚げ油を160℃に熱して、お餅を揚げます。
    すぐに浮き上がってきます。
    時々かき混ぜながら約7〜8分揚げます。
  6. 6
    パチパチと爆ぜるので火傷に気をつけて下さい。
    工程4のタレに揚げ立てを入れてさっくり混ぜます。
  7. 7
    全体にタレが付いたら網に上げて
  8. 8
    乾燥青のりをパラパラ掛けて完成!

おいしくなるコツ

◎低温でゆっくり揚げます。 ◎揚げたてをすぐにタレに付けて下さい。 ◎塩をかけるだけでも美味しいです!  青のりはお薦めです! ◎残ったらしっかり封をして常温保存してます。

きっかけ

お餅が余るとよく作ります。定番です。

公開日:2023/01/14

関連情報

カテゴリ
お餅簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする