アプリで広告非表示を体験しよう

レンコン、舞茸、ちくわのきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
サイドメニューにちくわを入れたレンコンとマイタケのきんぴらです。
みんながつくった数 1

材料(4~5人分)

レンコン
3節
舞茸
1パック
焼きちくわ
1本
ごま油
小さじ2
赤唐辛子輪切り
少々
醤油
大さじ2弱
みりん
大さじ1
50~100㏄
白ごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンは薄めの半月切りにし、水にさらして水を切る。

    舞茸は大き目にほぐし、ちくわは4~5㎝長さの某脳に切る。
  2. 2
    フライパンに1、ゴマ油、唐辛子を入れ、レンコンに透明感が出るまで炒める。
  3. 3
    醤油、みりん、水を加え、水分がなくなるまで炒める。
    器に盛り付け、ごまを振って出来上がり。

きっかけ

サイドメニューに

公開日:2021/02/16

関連情報

カテゴリ
れんこん

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/17 16:41
夕飯の一品に作りました。食物繊維がたっぷり取れて腸活できました。ごっつぁんですm(__)m
ペコ山さん
根菜とキノコで繊維たっぷりですね♪作っていただいてありがとうございました(*^^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする