アプリで広告非表示を体験しよう

エビのかき揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
エビたっぷりのかき揚げです。

材料(2~3人分)

バナメイエビ
300g
玉ねぎ
1/2個
*卵
30g
*水
70㏄
薄力粉
50g
薄力粉(打ち粉)
大さじ1
片栗粉(エビの下処理用)
大さじ1
揚げ油
適量
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エビは殻をむいて背ワタを取り、塩小さじ1/3と片栗粉をまぶしてもむ。

    水できれいにすすぎ洗いし、水を絞る。
  2. 2
    玉ねぎは薄切りにする。

    ボウルにエビと玉ねぎを入れ、薄力粉大さじ1をまぶす。
  3. 3
    ボウルに*を入れてとき、薄力粉50gを入れてざっと混ぜる。

    2を入れてざっと混ぜる。
  4. 4
    フライパンに油を1㎝程度入れて温め、3を箸でつまんで入れる。

    エビ2~3個ずつ一口大のサイズになるように。
  5. 5
    高めの温度で両面仮っとするまで揚げて取り出し、塩を振る。

おいしくなるコツ

粉を混ぜる工程は揚げる直前に行ってください。混ぜてから時間を置くとべたっとした感じになってしまいます。

きっかけ

おそばに乗せました

公開日:2019/01/01

関連情報

カテゴリ
その他のエビ

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする