アプリで広告非表示を体験しよう

おでん風大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
おでん風の大根の煮物です。

材料(3~4人分)

大根
1本
昆布
5cm2枚
鰹節
10g
1L
小さじ1
砂糖
小さじ1~2
醤油
大さじ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は3cm程度の輪切りにし、皮を厚めにむく。

    鰹節はお茶パックに入れる。
  2. 2
    圧力鍋に、1、水、昆布、塩、砂糖を入れて火にかける。

    圧がかかったら火を止め、圧が落ちるまでおく。
  3. 3
    大根がしっかり柔らかくなっていたら醤油を入れてふつふつ2~3分煮て火を止め、あら熱が取れるまで置き、食べるときに温める。

    硬い場合はやわらかくなるまで煮て同様に調味する。

きっかけ

大根がたくさんあったので。たっぷり作ってお夜食にも

公開日:2015/01/20

関連情報

カテゴリ
大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする