アプリで広告非表示を体験しよう

お餅入り具沢山きのこ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
野菜たっぷりの主食代わりのおつゆです。

材料(2人分)

お餅
2切れ
なめこ(ぬるま湯でさっと洗う)
1袋
しめじ(石づきを取ってほぐす)
1/2パック
えのき(石づきをとって2cm長さ)
1/4袋
こんにゃく(3cm角スライス)
10枚
大根(薄いいちょう切り)
3cm
にんじん(薄いいちょう切り)
1/4本
小松菜(2cm長さ)
2株
豆腐(角切り)
120g
おろし生姜
小さじ1/2
長ネギ(みじん切り)
大さじ1
出汁いり味噌
大さじ2弱
2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんにゃく、しめじ、えのき、大根、にんじん、水1カップを圧力鍋に入れ、蓋をして火にかける。

    圧がかかったら火を止め、圧が落ちるまでおく。
  2. 2
    水1カップを加えて味噌をとき、豆腐とナメコを加えて温める。

    温まったら小松菜と生姜を加えてよく混ぜ、小松菜に火が通ったら火を止める。
  3. 3
    お餅をグリルの弱火かトースターでふくらむまで7~8分焼く。
  4. 4
    器に2と3をよそい、ネギをのせて出来上がり。

おいしくなるコツ

お味噌を入れた後は香りが飛ばないよう、沸騰させないように火を通してください。お餅はナメコを鍋に入れたくらいのタイミングで焼き始めるといいと思います。

きっかけ

あるもので

公開日:2014/11/11

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作るスープ

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする