アプリで広告非表示を体験しよう

いわしのカリカリ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
さっぱりいわしのソテーです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

いわし
8匹
適量
片栗粉
適量
大さじ2程度
黒コショウ、レモン
各適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いわしは頭と内臓をととってキレイに洗い、水を切る。
  2. 2
    手開きにして縦半分に切り背びれもとる。
  3. 3
    キッチンペーパーの上にいわしを並べ、塩を片面にぱらぱら降りかけ、キッチンペーパーではさんで冷蔵庫で10分程度おく。
  4. 4
    粉を薄くまぶして、油を敷いたフライパンに骨を下にして並べる。
  5. 5
    中火弱でカリッとなるまでじっくり焼き、裏返して火を強めてカリッと焼いて取り出す。
  6. 6
    黒コショウを挽き、レモンを好みでかけてどうぞ。

おいしくなるコツ

骨側をカリカリに焼いて食べやすく。

きっかけ

いわしを買ったので

公開日:2012/07/24

関連情報

カテゴリ
うなぎ
料理名
いわしのソテー

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 1 件)

2012/08/10 12:04
家建て替え中でオーブンしかなく、火力不足で焦げ目つけれませんでした;;
dokatu
dokatuさんこんばんわ~(^^) オーブンだと難しいんですね。火力マックスだと干からびちゃいますかね??

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする