アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐とほうれん草の中華風スープ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はなはな桜
ヘルシーな食材で作るシンプルな味のスープが好きです♪このスープは、ほうれん草好きな子どものお気に入りです★

材料(約2人分)

豆腐(今回は木綿)
50gほど
ほうれん草(今回は冷凍)
25~50g
長ねぎ
5cmほど
だし汁(スープ)
2カップ
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
適量
ごま油、いりごま(お好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ねぎを粗みじんに切る。豆腐の水切りをし、さいの目に切る。ほうれん草をレンジで解凍し、水気を絞っておく。
  2. 2
    だし汁を小鍋に入れ、沸騰したら酒を入れる。豆腐、ほうれん草を入れ、塩、しょうゆを加え、味をととのえる。ひと煮立ちしたら火を止め、ねぎを入れておいたお椀に注ぎ入れる。
  3. 3
    2にいりごま、ごま油を加える。出来上がり♪

おいしくなるコツ

ほうれん草のかわりにわかめで作るのもいいんじゃないかと思います。

きっかけ

ヘルシーなスープが好きなので。

公開日:2011/05/19

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
関連キーワード
中華風スープ ヘルシー ベジタリアン ごま油
料理名
豆腐とほうれん草の中華風スープ

このレシピを作ったユーザ

はなはな桜 ドイツ在住です。最近、毎日ベジタリアン料理を作っています(^^♪                                           2021年9月8日

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする