アプリで広告非表示を体験しよう

ジビエ 猪ベーコンdeカルボナーラ【パスタ100】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わけししょう
わかる、わかるさ。そんなもん縁ないって。
でもね。害獣駆除で得られる自然の恵みを様々な形態でいただくことを提案したい。
獣の旨さを、原始人みたくいただく。

材料(1人分)

猪ベーコン(Bar KEMURI謹製)
13g~
オリーブオイル
大さじ2~
ニンニク
3片
1個
パルミジャーノレッジャーノ
(おろして)大さじ1~
スパゲティ
85g~
ホワイトペッパー(パウダー)
3振り~(黒コショウでも可)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    猪ベーコンは細切りにする。
    今回のベーコンは熱薫されたものと思われる。
  2. 2
    オリーブオイルと半割にして芯を取り軽く潰したニンニクをフライパンにいれて、熱していく。フツフツ沸くまでは強火でもいい。沸いてきたら超弱火に。
    焦がさないように注意。
  3. 3
    ニンニクの香りが立ってきたら、ベーコンを加えて炒める。カリカリにする必要はない。
    ベーコンの香りが立ってきたら、火を止めて待機。
  4. 4
    ボウルに卵とパルミジャーノレッジャーノをおろして混ぜる。
  5. 5
    麺が茹で上がったら、茹で汁大さじとともにフライパンに入れて中火で炊いていく。味見をしていい感じになれば火を止める。
    フライパンをあおって温度を下げる工程を経て、4を絡めていく。
  6. 6
    皿に盛り付け完成。白コショウをお好みの量を振る。

おいしくなるコツ

クリームを使わないカルボナーラは、ちょっと温度を下げてから麺と卵液を合わせることがポイント。 作り置きやレンチンができない仕様である。 ライブ感が命であり、アウトドア料理としてもいいんじゃないか。 アルコールに合わせてもカッコいい。

きっかけ

いただき物の猪ベーコンを活用するため、麺料理にしてみた。 ワイルドな男の料理を目指したのであった。

公開日:2023/04/04

関連情報

カテゴリ
猪肉カルボナーラ

このレシピを作ったユーザ

わけししょう 愛媛松山の和気にて、地の利を活かした捕食活動をおこなっております。四国愛媛、これまで滞在した国内外の経験を頓智(とんち)にした1皿をご覧ください。 【関連サイト】 わけししょうのおしえ https://wakeshisyo.com/ Instagram https://www.instagram.com/wakeshisyo/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする