アプリで広告非表示を体験しよう

ブリの竜田揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
珈琲の木♪
朝、調味料にブリを漬け込んでおけば、帰宅後に揚げるだけのスピーディな夕食☆ お弁当にもオススメです☆子どもも喜ぶ味です♪

材料(2〜3人分)

ブリ(切り身)
2切れ
片栗粉
大さじ4
揚げ油
600cc
【漬けだれ】
しょうゆ
大さじ2
大さじ1
ニンニク(ペースト状)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブリは一切れを3等分に切る。
    ポリ袋などに【漬けだれ】の調味料を入れ混ぜ合わせる。
    ブリを入れて軽くもんだら、冷蔵庫に30分以上置く。
  2. 2
    1のブリをポリ袋から取り出し、水気を軽く拭き取り片栗粉をまぶす。
  3. 3
    揚げ油を170℃に熱し、2のブリをこんがりするまで揚げる。
    ☆7〜8分ほど

おいしくなるコツ

揚げる際は焦がさないように注意!漬けだれで焦げやすいので。

きっかけ

子どもに魚を食べさせるため。

公開日:2018/09/05

関連情報

カテゴリ
ぶり
関連キーワード
ブリ 竜田揚げ 子ども 簡単
料理名
ブリの竜田揚げ

このレシピを作ったユーザ

珈琲の木♪ 幼児食から大人メシまで家族4人の食事作りと健康管理に日々格闘中。 貧血防止のラン飯なども研究してます☆ 趣味:早朝ジョギング、喫茶店巡り 資格:フードコーディネーター、薬膳コーディネーター、食育インストラクター、食生活アドバイザー、保育士。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする