アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで♪ほうれん草とえのきのおひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*…えり…*
レンチンで、ラクして1品☆
みんながつくった数 1

材料(2人分)

エノキ茸
1/2
ほうれん草
1束
しょう油
大さじ1
だしの素
小さじ1
砂糖
大さじ1/2
白ゴマ
たっぷり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エノキ茸は耐熱皿にいれ、
    ふんわりラップをして
    レンジで1分
  2. 2
    ほうれん草は洗って、くきと葉の部分に切り分けて、
    まず、くき部分を耐熱皿にいれ、ふんわりラップをしてレンジで2分。
    すぐに水につけておく。
  3. 3
    次に、葉の部分を耐熱皿にいれ、レンジで1分。
    水につけておく。
  4. 4
    エノキとほうれん草の水気を絞って食べやすい大きさに切り、調味料で和える。
    最後に白ゴマをたっぷりかける。

おいしくなるコツ

調味料はお好みで加減してください(o・д・)

きっかけ

いつものおひたしを、レンチンで、簡単、時短☆洗い物も少なく(●^ー^●)

公開日:2011/04/15

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
レンジで♪ほうれん草とえのきのおひたし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2011/04/22 15:21
レンジを使うと楽チンですね♪ シンプルだけど美味しかったです^-^
63n63n
時間がないときは、レンジが便利ですよねー(≧∇≦*) レポありがとうございます♪♪また作ってみてくださいね♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする