アプリで広告非表示を体験しよう

甘すぎず柔らかい黒豆の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
erialice
皺の無い黒豆を煮るのが毎年の楽しみで、皺が寄っちゃた年はちょっと悲しい・・・ということで、今年もうまくできました。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

黒豆
1袋
1000cc
砂糖
130~140g
小さじ1/2
醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    黒豆をさっと洗う。鍋に水と調味料を入れてよく混ぜる。黒豆を入れて蓋をして一晩(5時間以上)置く。
  2. 2
    鍋をそのまま弱火~中火にかけて、アクを取りながら柔らかくなるまでコトコト煮る。豆が鍋の中で踊らず空気に触れないように気をつける。
  3. 3
    弱火又は石油ストーブの上で5~6時間くらい煮て、豆が柔らかくなったら火を止め、蓋を取らずに冷めるまで放っておく。

おいしくなるコツ

冷めるまで絶対に蓋を開けないでください。蓋を開けると豆に皺がよってしまいます。

きっかけ

市販の甘い黒豆が好きでは無いので、毎年必ず作ります。

公開日:2010/12/31

関連情報

カテゴリ
その他の豆黒豆
料理名
黒豆の煮物

このレシピを作ったユーザ

erialice 息子の3年間のお弁当作りが終ってしまいました(T-T)これからは、一人暮らしを始めた息子や自炊を頑張っている学生さんたちが作りやすいものも考えます。安くて簡単で野菜たっぷり・・・これがキーワードかな♪

つくったよレポート( 1 件)

2014/11/20 09:05
とっても美味しくできたので、お友達にもおすそ分けしました。 ごちそうさまでした☆
komachi-34
気に入って頂けて嬉しいです。ありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする