アプリで広告非表示を体験しよう

30分で!スパイストマトカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
星うさぎ
トマト缶とフライドオニオンで簡単にスパイスカレー。火のとおりやすい野菜を加えて真っ赤なカレーを楽しみます

材料(4人分)

ニンニク.生姜
各1かけ
オリーブオイル
大さじ2
トマト缶
1/2缶
フライドオニオン
1/2カップ
コンソメスープの素
1個
カレー粉
大さじ2
ターメリック.クミン.コリアンダー
各小さじ1
シナモン.ガラムマサラ
各小さじ1
バター
10g
熱湯
1/2~1カップ
ナス.ピーマン
各1個
新玉ねぎ
1/2個
茹で筍(水煮筍)
300g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みじん切りしたニンニクと生姜をオリーブオイルで中火で5分炒める。
  2. 2
    加熱したまま、トマト缶、フライドオニオン、コンソメスープの素を加える。
  3. 3
    バターとスパイスを入れ味を見て塩コショウで整え5分ほど炒め煮する。
  4. 4
    ※半量取り分けて冷凍ストックすることもあります。半月以内で食べるようにしています。
  5. 5
    野菜は火のとおりやすいものを適当にあるもので(^^)
    今回はナス、玉ねぎ、ピーマン、ゆで筍を一口大にカットしていれてます。
    濃度はお好みで熱湯100CC~加える。
  6. 6
    野菜に火が通るまで煮込めば出来上がり。
    コクが欲しい場合、刻んだベーコンやお肉を入れても。
  7. 7
    パケットにつけながら頂きました。

きっかけ

玉ねぎを炒める手間が省けるかな…と業務スーパーのフライドオニオンを利用してみました。

公開日:2021/04/16

関連情報

カテゴリ
スパイスカレー夕食の献立(晩御飯)簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

星うさぎ 若い頃は手間暇惜しまず料理作りが大好きでしたが...今は簡単でシンプルな材料でパパっと短時間で作ることを楽しんでます(^^)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする